大阪のデートならユニバ
2021年は彼と一緒に年パスを買ってユニバにたくさん行くことにしました。すでに5回行っています。順番にご紹介します。
ユニバのオープン
オープンと同時に入場するといろんなキャラクターたちが出迎えてくれます。テンションあがります。
2021年バージョンの服を着ててとてもカラフル。とっても可愛いです。このときは久々のユニバで10年ぶりぐらい。ミニオン見るの初めてです。
ベランダからシュレックに出てくるフィオナ姫が登場。手を振っています。グリーティングが終わるとお部屋に戻ってしまいます。ここがフィオナ姫のお部屋なのかな?
ハリーポッターエリア
まずはじめにハリーポッターエリアに行きました。ハリーポッターも初めて。ハリーポッターの世界観がそのまま表現されていて圧倒されます。いたるところで何かがしゃべってる。トイレもおもしろかったのでオススメです。
魔法の杖も買うことができます。すごかったのは10種類以上あって、ハリーポッターやハーマイオニー、ロン、ダンブルドアなどキャラクターの杖があるところ。それぞれ違う形をしています。杖がドーっと積み上げられていてここも圧倒されました。エリア内で杖を使ってトランクが開いたり魔法みたいに使うことができます。
ミニオンエリア
ちょうどイースターのときに行ったのでミニオンがイースターバージョンの卵になっています。壁やいろんなところにミニオンがいてとっても可愛いです。
ミニオンのアトラクションはハチャメチャライドとハチャメチャアイスがあります。ハチャメチャライドは映像に合わせて乗り物が動くような感じでおすすめでミニオンがとっても可愛いです。ハチャメチャアイスは子供も乗れるアトラクションで氷が降ってくるのが面白いです。
2021年人気のニンテンドーワールド
2021年オープンしたニンテンドーエリアです。ゲームの世界観がリアルに再現されていてすごかったです。いろんなところにハテナボックスがあって、チャリーンとコインの音がいたるところで鳴ってました。ニンテンドーバンドをつけてハテナボックスをパンチするとチャリーンと音が鳴ります。リアルマリオになれます。すごいです。
クッパ城があって本当にリアルです。ゲームと同じです。クッパ城の中にアトラクションがありマリオカートができます。ARを使って乗り物に乗りながらピーチやヨッシーやクッパなどが出てきて甲羅を投げたりできます。これもリアルでゲームの中にいるみたいでした。とても楽しかったです。
大阪のデートにおすすめ
大阪に来られる時や関西にお住まいの方にとてもおすすめなユニバです。一日中遊べますしシーズンによっていろんなイベントが行われるので何回行っても楽しめます。年パスもありお得です。平日のみの年パスライトもありさらにお得になります。ニンテンドーエリアは空調が入っていて夏の待ち時間も涼しく過ごせました。もうすぐハロウィンシーズンなので今はそれを待っています。クリスマスとかも楽しみですね。今年はユニバに何回行けるかな。
0コメント