コーヒーが美味しいカフェ-大阪-
私はコーヒーが好きで時間ができればすぐコーヒーを買いに行きます。
彼はコーヒーに詳しくてオススメカフェに連れて行ってもらいました。大阪の天満にあるプランタンと西洋茶館です。
こだわりの自家焙煎
最初はプランタンへ行きました。店内はレトロ感漂い年月を感じます。幅広い客層で地域に愛されているカフェです。コーヒーを注文して待っていると、自家焙煎のゴーーーッと言う音が聞こえてきました。こだわり感じます。
出てきたコーヒーはとっても深みがあり濃厚でした。今まで飲んできた中で一番深い味でした。フレッシュもミルクと生クリームを割ったもので、さらに美味しさを引き出していました。
人気のスイーツ
予約してのみ食べれるプリン・ア・ラ・モードがあります。
プリンを手作りするための時間が必要だからです。 甘さ控えめの手作りプリンに、生クリームとフルーツ、なめらかなプリンと、 ボリュームも満足の一品です。 メニューには「プリン・ア・ラ・モード」(980円)もありますが、 そちらは手を広げたよりも大きな器で出てきます。 見たら驚きですよ、1人で食べきれない・・・。 これも2時間前までの予約が必要です。出典:LIVINGhttps://mrs.living.jp/osaka/town_gourmet/reporter/1435885/amp
気になります。私たちは予約していなかったので食べれなかったのですが、ぜひ行かれる時はこちらもオススメです。
味わいある喫茶店
純喫茶いいですよね。こちらは西洋茶館です。置いてある家具も年季が入っていてすごいです。色合いに味がありますね。骨董品のようです。そんな中で飲むコーヒー美味しいです。
食器も素敵です。下の写真もごらんください。こちらも幅広い客層で長年にわたって愛されている感じを感じました。
美味しいコーヒーとケーキ
コーヒーも美味しいのですがケーキも美味しいのです。なかなかのボリュームのあるケーキでときめきます。オシャレなケーキが並んでるので選ぶのも迷いました。
ケーキのテイクアウトもあり外でも販売されてます。ケーキの数も豊富でした。外のショーウィンドウのケーキを店内でカットするみたいで一瞬お目当てのケーキがなくなったかと焦りました。みんなケーキも注文してたので店内に入ったら早めに注文おすすめです。
アフタヌーンティーもできるようです。
大阪梅田からカフェへのアクセス
私はいつも梅田で待ち合わせをします。
2つのカフェは天満駅の近くにあります。梅田から天満は環状線に乗ると2分で着きます。天満駅からプランタンが近いのでまずそこへ行き、そのあと商店街を通って西洋茶館へ行きました。すごく長い商店街なので見るところたくさんあります。
プランタン 大阪市北区天神橋4-4-1
西洋茶館 大阪市北区天神橋4-6-14
0コメント